営業時間:AM10:00〜PM10:00
〒651-2141 兵庫県神戸市西区天が岡4-16
TEL. 078-921-4307 枝川泰士
作者自己紹介・プロフィール
|
|
![]() 作者 枝川泰士(えだがわ ひろし) |
|
初めまして このHPは開店、開業お祝い絵画の専門として HPを作成致しました。 娘と親子で絵画のお仕事をさせて頂いています。 私は絵のジャンルは違うのですが お客様に喜んで頂ける絵をお描きしています 娘は ペットの絵・肖像画・細密鉛筆画の教室を 兵庫県立美術館 原田の森ギャラリーで 開講させて頂いています。 私は勉強しながら ホームページを作る事が大好きで このHPは開店お祝い絵画に特化し ホームページを勉強しながら作成いたしました 拙いホームページですが ご覧頂ければ幸いでございます。 下記は私達親子の全ての作品を掲載 ご案内させています メインのHPです。よろしかったら ご覧くださいませ 私達のすべてが掲載されております。 2007年 開始 【愛がいっぱいの贈り物】 https://edagawa1.com/ よろしくお願いいたします。 |
|
長寿のお祝い
|
|
![]() 百歳を迎えられた おじい様の百寿お祝い 似顔絵作品でございます。 |
|
独自の筆文字と 細密鉛筆画の技法を元に 色鉛筆その他の画材を駆使して 贈られる方のお気持ちを込めて 温かい、心の似顔絵を、 お描きしています。 |
|
趣味(心の絵) | |
![]() 経験した事、思う事、 感じた事を、 ことばに絵を添えて 描いています。 絵を通して全国の 多くの皆様にご縁を頂き 嬉しく思っております。 |
|
私の趣味(エレクトーン) | |
![]() |
|
昔、覚えたエレクトーン、 自己流です。JAZZが大好きなんです。 記憶にあるメロディーは 感覚で、そしてコードは覚えました。 上手く弾けませんが 何でもジャズ風に弾きます。 音楽はいいですね。 神戸は港街、JAZZの街、 若い頃は トロンボーン、ベ―スギターをしていました。 ![]() 上手ではありませんが楽しいです。 このデザイン画は 娘から私へのプレゼントです。 娘は鉛筆画画家として活躍しています。 |
|
絵によって皆様との ふれあい | |
![]() 兵庫県知事最優秀賞授賞、表彰式 子供向けの絵本を描いた時の事です。 昔の事です。 |
|
![]() 子供達と絵が好きな皆さんとの交流です。 |
|
![]() これは 趣味の心の絵 教室をしていた事がありました。 |
|
![]() 神戸の地方新聞です(神戸新聞) 新聞が取材に来ました。 |
|
![]() 大手の新聞社の取材でした。 |
|
![]() 約15年ほど前に描いた 枝川泰士の鉛筆画です。 現在は外国の方にお贈りして 手元にありません。懐かしい絵です。 |
|
![]() 色々な筆 ![]() 裏打ち作業場 ![]() 仕事場です。 |
|
枝川真理 |
|
細密鉛筆画を描いています。 リアル似顔絵、肖像画、ペットの絵 海外へも多くの作品をお送りしています。 兵庫県立美術館、 原田の森ギャラリーにて 鉛筆画教室を開催中 日本全国からお越し頂く 人気の教室です。 私は アシスタントとして応援しています。 |
|
枝川真理の鉛筆画教室 |
|
![]() 兵庫県立美術館 原田の森ギャラリーにて開講中 毎月 第2土曜日 午後1時より3時〜個別指導が終わるまで 第4土曜日 午後1時より3時〜個別指導が終わるまで ※ 入会金 先払いの月謝 はございません 授業料3000円のみでございます。 ※ 受講予約(必要)でございます。 ※ 受講ご人数16名様限定です。 |
|
体験教室のご案内 |
|
![]() |
|
![]() |
|
枝川真理の細密鉛筆画 | |
![]() |
|
![]() |
|
10年以上前の練習作品です | |
![]() |
|
![]() 開店,開業,お店オープン,事務所開き お祝いに貰って嬉しい絵画のプレゼントでございます。 |
サイト・マップ
TEL 078-921-4307
お写真、参考資料画像添付など
okurimono@kaitenoiwai.com
年中無休
AM10:00〜PM10:00
お店オープン、会社設立
周年記念お祝いの絵
縁起のよい絵の制作につきましては
お気軽に
お問い合わせ下さいませ。
夜も遅くても、なんの、
お気兼ねの必要ございません。
よろしくお願い申し上げます。
メインのHP
愛がいっぱいのの贈り物です。